※このコミュは総合的な情報を扱うコミュです。コミュ主以外の放送者も募集中☆
今後のイベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ロケット打上げなどの最新情報は http://bit.ly/2cX2K0n や https://bit.ly/2KXWqn2 を見るといいかも。
http://bit.ly/17nn6IX も。(英語)
コミュニティについて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宇宙開発、天文、物理学など
宇宙に関することを扱うコミュです
※オカルトや宗教に関する「宇宙」は対象外とします
※アニメやSFなどは今のところ対象外としませんが、今後外す可能性もあります
コミュ動画には宇宙に関する動画が集まってますよ☆
◆生放送◆
コミュ主以外の生放送もご自由にどうぞ♪
ただし、このコミュの趣旨に関係のない放送はご遠慮下さい。
生放送する場合にはタイトルの文頭に【】でくくった以下の文字を付けてください。
【生中継】何かのイベントを生中継する場合
└例:ロケット打上げ・流星群・月食・日食・講演会など
【録画】イベントを生で放送できず録画の再生になる場合
【解説】○○講座・ニュースなど
【動画紹介】動画紹介・リクエスト放送など
└動画の内容にまつわる放送
【ルーキー】生放送に慣れてない人が放送する場合
└宇宙に関係あれば、初心者の放送でも大歓迎です リスナーは優しくコメントしてあげてください
【垂れ流し】何かの映像・アプリ・工作などの垂れ流し
├例:NASA TV・人工衛星追跡アプリ・模型製作など
└放送の内容(話題)が映像から外れてもOK
【雑談】雑談放送・時事ネタなど(脱線可)
【ゲーム】ゲームに関する放送をする場合
【その他】どうしても当てはまるものがない場合
複数つけてもOKです。どれかひとつは必ず文頭に付けてください。
次枠を取りたい人が複数いる場合、一覧の上位にあるものを優先としますが、
なるべく当人同士で連絡を取り合って、話し合いで解決してください。
また、宇宙に関係あっても公式動画を除いて映画やテレビ番組などを使った放送は禁止します。
現在荒らし対策のため、新規参加メンバーには生放送権限を渡していないので、
新たに入会した人が放送したい場合は、Twitter:@BeDai か掲示板までお知らせください。
◆コミュニティ動画◆
基本は全員が動画追加出来ます。自由に追加して下さい。
内容はこのコミュの趣旨に合うものでお願いします。宇宙と関係ない動画はご遠慮下さい。
このコミュと趣旨に合わないと判断した場合、コミュ主の独断で外すこともありますが、ご了承ください。
判断基準はかなりゆる〜いので、まずは登録してみて判断をあおぐかたちでも全然OKです。
◆掲示板◆
掲示板(画面右)は自由に使って下さいね~。
動画や生放送の話だけでなくて、他の宇宙に関する話題ならなんでもアリですよ♪
関連コミュニティ・チャンネル
※情報が古いので、コミュリンク随時募集中です。
宇宙に関係のあるコミュで追加して欲しい場合は掲示板などに連絡ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・NVS宇宙科学チャンネル ch42
JAXAなど宇宙や科学に関する講演会中継や、種子島のロケット打上げ中継など
コミュco304420からチャンネルに昇格
・SOMESAT情報局 co86782
有志で人工衛星を作って宇宙へ送ろうという活動をしてるコミュ
・Space Multi Live co87614
学生時代から宇宙飛行士を目指し続けている主が宇宙雑談放送もするコミュ
・Stellariumる co28670
プラネタリウムソフトを使った星空放送をしているコミュ
・天体観測愛好会 co6275
天体観測を主題とした生放送 日食や流星群・お月見の中継など
・心は毎年天文年 co223387
天文ソフトを使うなどして天文現象を紹介してくれるコミュ
・小惑星探査機「はやぶさ」総合 co4798
日本が誇る脅威の小惑星探査機「はやぶさ」に関するコミュ
以前の主な生放送・中継実績 (抜粋) 詳細は大百科 http://bit.ly/9I9pAY をご覧下さい (@放送主/無記名はBeDai)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2010年8月以降の情報が欠損しています。主な放送をまとめた情報があれば教えて下さい。
〜 2010年 〜
8月25日 宇宙からの温室効果ガス観測シンポジウム 生中継 @家猫
8月21日 能代宇宙イベント 生中継 @Semyorka
8月5日 野口宇宙飛行士 ISS長期滞在ミッション報告会 生中継 @necovideo 家猫
7月17日 JAXA筑波宇宙センター新展示場生中継 @家猫
7月11日 彗星探査機ロゼッタの小惑星ルテティア最接近 生中継 @Semyorka
7月10日 第47回JAXAタウンミーティング in 札幌 生中継 @goma
7月8日 JAXAシンポジウム2010「世界に羽ばたく日本の宇宙開発」 生中継 @家猫
7月7日 オーストラリアでのはやぶさ観測報告(長野工業高等専門学校)生中継 @りちゃ
7月1日 ソユーズロケット [プログレス補給船 38P] 打上げ生中継 @Semyorka
6月29日 ソユーズTMA-19宇宙船 ドッキングポート変更生中継 @Semyorka
6月18日 ソユーズTMA-19宇宙船 ドッキング生中継 @SaYo
6月16日 ソユーズロケット [ISS 23S(有人)] 打上げ生中継 @Semyorka
6月13日 ≪満員御礼≫ 小惑星探査機はやぶさ 地球帰還 現地独自生中継 @家猫 & lica & necovideo 他
6月13日 ≪満員御礼≫ 小惑星探査機はやぶさ 地球帰還 光学観測生中継 @goma
6月5日 ファルコン9ロケット [ドラゴン宇宙船] 打上げ生中継 @Semyorka
6月2日 ソユーズ TMA-17[ISS 21S(有人)]<野口聡一宇宙飛行士帰還> 着陸生中継
5月26日 スペースシャトル STS-132 着陸生中継
H-2Aロケット17号機[あかつき&イカロス]関連放送
├5月21日 H-2Aロケット17号機 打上げ現地生中継
│ ◇ ≪立ち見御礼≫射点南側より @BeDai & necovideo
│ ◇射点北側より @家猫(とあるネットの生放送 co212295)
├5月20日 (再)機体移動現地生中継 @necovideo
├5月19日 (再)Y-1ブリーフィング生中継
├5月18日 H-2Aロケット17号機 打上げ現地生中継 (悪天候により延期)
│ ◇ ≪立ち見御礼≫射点南側より(NKHチャンネル ch990) @BeDai & necovideo
│ ◇射点北側より @家猫 & lica / ◇機体格納現地生中継 @necovideo 他
├5月17日 機体移動現地生中継 @家猫
└5月16日 Y-1ブリーフィング生中継
5月15日 スペースシャトル STS-132 打上げ生中継
5月12日 ソユーズTMA-17宇宙船 ドッキングポート変更生中継(野口宇宙飛行士作業) @Semyorka
5月6日 和歌山大学 小惑星探査機「はやぶさ」の物語 講演会生中継 @necovideo
4月20日 ≪満員御礼≫スペースシャトル STS-131 着陸生中継
4月17日 カムイロケット エンジン燃焼試験生中継 (北海道赤平市) @goma
4月17日 筑波宇宙センター特別公開生中継 @家猫
4月11日 ユーリズナイト2010生中継 @家猫
4月4日〜5日 スペースシャトル STS-131関連 現地フロリダ生放送 @necovideo
4月3日 JAXA月探査ナショナルミーティング 生中継 @家猫
4月2日 ソユーズ TMA-18[ISS 22S(有人)] 打上げ生中継
3月24日 JAXA産業連携シンポジウム 生中継 @necovideo
3月14日 カムイロケット 打上げ中継 (北海道大樹町) @goma + necovideo
3月11日 JAXA国際宇宙ステーション計画ミニシンポジウム 生中継 @necovideo
2月22日 スペースシャトル STS-130 着陸生中継
2月20日 スペースシャトル STS-130 アンドッキング生中継
2月10日 スペースシャトル STS-130 ドッキング生中継
2月8日 ≪立ち見御礼≫ スペースシャトル STS-130 打上げ生中継
2月4日 ソユーズUロケット [Progress 36P 補給船] 打上げ生中継
1月21日 ソユーズTMA-16宇宙船 ドッキングポート変更 lv9745330
1月15日 ≪満員御礼≫ 金環日食@中国・青島 生中継 lv9668680 @necovideo
〜 2009年 〜
12月21日 ソユーズ TMA-17[ISS 21S(有人)] 打上げ生中継
12月1日 ソユーズ TMA-15[ISS 19S(有人)] 着陸生中継
11月28日 H2Aロケット[情報収集衛星光学3号] 打上げ 現地から独自生中継
◇射点北側 データ通信 @necovideo
9時半〜 ≪立ち見御礼≫ / 10時〜 ≪満員御礼≫(co135708):sm8938658
◇射点西側 TV電話 @lica(現地中継)/@家猫(生主)
10時〜 ≪立ち見御礼≫ 2画面:sm8938833
11月27日 ≪立ち見御礼≫ スペースシャトル STS-129 着陸生中継
11月17日 ≪立ち見御礼≫ スペースシャトル STS-129 打上げ生中継 sm8831570 sm8857079
10月28日 ≪満員御礼≫アレス1-X(テスト飛行) 打上げ生中継sm8654426 @エンコの人
10月27日 ≪立ち見御礼≫ アレス1-X(テスト飛行) 打上げ生中継→天候不良で延期
10月11日 ソユーズ TMA-14[ISS 18S(有人)] 着陸生中継
10月2日 ソユーズ TMA-16[ISS 20S(有人)] ドッキング生中継
9月30日 ソユーズ TMA-16[ISS 20S(有人)] オリジナルコンテンツ付 打上げ生中継
9月18日 ≪立ち見御礼≫ HTV1号機 国際宇宙ステーション到着・把持・結合 生中継
9月11日 ≪立ち見御礼≫ H-IIBロケット[HTV(宇宙ステーション補給機)] 打上げ生中継
8月29日 ≪立ち見御礼≫ スペースシャトル STS-128 打上げ生中継
〜 これより前の放送は 大百科 http://bit.ly/9I9pAY に記載しています 〜