niconico
動画
静画
生放送
チャンネル
ブロマガ
アツマール
アプリ
その他▼
大百科
ニコニ広告
コモンズ
ニコニ立体
実況
コミュニティ
ニュース
ニコニコQ
もっと見る
ログイン
ニコニコ会員登録
ランキング
メニュー▼
ポイント購入
ヘッダー:
追従
ヘッダー:
固定
ヘルプ
nicolive-crescendo-logo
-
307
1
0
0
コメント
おすすめ生放送
コメント
【2019/8/9収録】高橋沙奈美×星野博美×上田洋子「新しく生まれる聖人たち――現代におけるキリスト教の列聖」 @h2ropon @yuvmsk
チャンネル
有料
2019/12/03(火) 18:00開始
(4時間28分)
未予約
ツイート
シェア
LINEで送る
ブログパーツ
コメント通報
ゲンロン完全中継チャンネル
提供:合同会社ゲンロンカフェ
一般(その他)
星野博美
高橋沙奈美
上田洋子
討論
ゲンロンカフェ(思想)
↓ 番組チケットのご購入はこちらのリンクから!
https://ch.nicovideo.jp/genron-cafe/live/lv323084237
※ 再放送は都度課金500円でご購入いただけます。
☆ ニコニコ生放送のタイムシフト対応!
※ 放送終了から1週間後の23時59分までの間、番組をくり返しご覧いただけます。
※ 番組チケットのご購入は、放送終了から1週間後の18時までです。
■
【収録時のイベント概要】
ノンフィクション作家の星野博美さん、ロシア宗教文化研究者の高橋沙奈美さんをお迎えし、「列聖」を考えるトークイベントを開催します。
ロシアではいま、ロシア正教が文化的アイデンティティの一翼を担っています。ソ連崩壊後、ロシア帝国最後の皇帝ニコライ二世をはじめ、ソ連時代に苦しんだ人々か「聖人」に叙され、信仰の対象になっています。聖人たちは、信仰する人々を守り、神にとりなしてくれる身近な存在です。
キリスト教の聖人は日本とも無縁ではありません。16世紀に弾圧を受けたキリシタンの宣教師や信徒が、カトリックの聖人になっています。
ドストエフスキーは『カラマーゾフの兄弟』で、修道士のゾシマ長老の聖性を扱い、『白痴』では、キリストのような限りなく善で素晴らしいひとが同時代に存在したらどうなるかを実験しています。人間が聖人になるという問題は、文学で扱われてきた問題でもあります。現代ロシアの聖人ブームを見る限り、ドストエフスキーの問題提起は普遍的なものであるように思われます。それどころか、政治的な側面を考えずにはいられません(概要全文は以下のリンクよりご覧ください)
新しく生まれる聖人たち – ゲンロンカフェ
https://genron-cafe.jp/event/20190809/
contents-tree-icon-original
コンテンツツリーを見る
放送中のチャンネル
ゲンロン完全中継チャンネル
東京西五反田に位置する「ゲンロンカフェ」。作家、学者、政治家、ジャーナリスト、クリエイター、経営者ら、時代のキーパーソンが集う新型トークイベントスペースの模様を完全中継。
Page Top