参加人数及び条件8人以上。パワプロ2016オンライン環境のある方 参加方法このコミュニティの掲示板にアレンジチームのパワナンバーのせる、或いはツイッター(l_close_but_far)にパワナンバー送信。 使用チーム各自作成のアレンジチーム 登録可能選手野手適性⇒Sが2個以内(ex:SSAAAA)投手適性⇒☆750以内二刀流⇒野手適性、投手適性共に規制をかけ、条件に合えば投手、野手共に登録可能。サクセスキャラ・OB選手・現役選手⇒規制内であれば使用可能。複数OKパワナンバー・パスワード選手⇒規制内であれば使用可能。複数OK試合ルールトーナメント形式1本勝負。完全観戦モード9回コールドなし、延長12回引き分け再試合。DH有球場は全試合福岡ドーム。試合設定は①ケガ、エラーあり②クローズアップなし③リプレイなし④成績→能力公表先発をした投手はいかなる場合でも次試合以降の登板はできない 運営方法厳選なる抽選の元、完全オートの観戦モードで対戦。試合内容はノーカットで動画にあげる予定。以上です。何かあれば連絡ください。期間中のルール変更はしませんのでご了承ください。 よくある質問Q.野手の特能に規制はないのですか?或いは金特で規制をかけるべきでは?A.個人としては特能に重きを持たず、やる気や場面に左右されにくいステータスの規制を重視しようと考えました。今回は全て運任せであるので、得能あっての選手も活躍の場は選びづらい環境を目指したのと、キリがなかったからこのルールにしました。宜しくお願いします。Q.☆の判定ができない2014の選手を引っ張りたいのですが?A.お任せします。ただ個人差はありますが、あまりにも規格外の場合は登録抹消を強いる場合がありますので宜しくお願いします。Q.動画だと主がトーナメントをコントロールできるのでは?A.仰るとおりですが、動画であげるのは生放送のデメリットとして、当人が枠を見れない、枠またぎがある、見直しができない等があります。動画であればそれらはなくなりますし、僕自身の運営ペースを守りやすいのが動画と判断しました。Q.では生放送をしながら録画をすればいいのでは?A.生主として失格ですが、声が邪魔になりそうで嫌なんです(笑)。